2011年08月30日
猛禽類の調教
チョウゲンボウが我が家に来て…一ヶ月になる
ようやく環境にも慣れて
そろそろ調教してみようかと思っている。
部屋の中で3メートルの渡りは「留まらせてから左手に笛を吹いて呼ぶ」出来る様になったし
外での調教を早く始めないと、寒くて外に出せなくなるので!
なんちゃって猛禽ルアーも二代目を自作して見ました。

ようやく環境にも慣れて
そろそろ調教してみようかと思っている。
部屋の中で3メートルの渡りは「留まらせてから左手に笛を吹いて呼ぶ」出来る様になったし
外での調教を早く始めないと、寒くて外に出せなくなるので!
なんちゃって猛禽ルアーも二代目を自作して見ました。

余ってたカンガルーの皮とランカーズでフライ用マテリアルを買い、手芸屋で餌を付ける品物を買い、ミシンの操作を嫁に聞きながら出来ました(笑)
食べてくれるかなぁ?

怖いのに空腹に負けて食べてくれました…さすが小さくても猛禽類だから!
顔の前にルアーを見せて
ようやく食べてくれましたけど!
体重を真剣に落とさないとダメなんだよね〜やるか!
明日から絶食?ちょっとだけ上げるけどf^_^;
死んじゃたら困るから
食べてくれるかなぁ?

怖いのに空腹に負けて食べてくれました…さすが小さくても猛禽類だから!
顔の前にルアーを見せて
ようやく食べてくれましたけど!
体重を真剣に落とさないとダメなんだよね〜やるか!
明日から絶食?ちょっとだけ上げるけどf^_^;
死んじゃたら困るから
Posted by 珍タツ at 22:05│Comments(2)
この記事へのコメント
なかなか大変そうですね!!
左肩に乗せて釣りするスタイルを確立してください!
左肩に乗せて釣りするスタイルを確立してください!
Posted by jup at 2011年09月03日 19:56
猛禽類の調教は難しいんですよ!
だからこそ嬉しさ一塩です
ツンデレ女子を…口説くのを似てるかなぁ?
だからこそ嬉しさ一塩です
ツンデレ女子を…口説くのを似てるかなぁ?
Posted by 珍タツ at 2011年09月04日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |